ほうれい線を消すには、ヒアルロン酸。
というのが、有名になってきましたが、
ヒアルロン酸の注入では、腫れが出てしまうこともあるそうです。
いろんな美容外科のサイトを見ましたが、
はやり施術後の腫れや内出血の可能性については、
否定はされていません。
「稀に起こることがありますが・・・」
というのが、よく目にするフレーズでした。
「稀に起こることがありますが、」
に続くのは、
「腫れは数日でおさまります。」
であったり、
「内出血があった場合は、1~2週間程度で消えます。」
でした。
またヒアルロン酸注入経験者の口コミでも、
「腫れが出る場合がありますが、目立たないです。」
「内出血が出る場合がありますが、化粧で隠せる程度です。」
などと、軽度を予想されるコメントが多かったです。
しかしなかには、
「施術当日に痛みがひどく鎮痛剤を飲みました。」
「ズキズキと圧迫痛がひどく我慢できない。」
などの重篤例もありました。
もしかすると、これらは異物反応の可能性があるかもしれません。
また、血管にヒアルロン酸が入ってしまうと、
血管が詰まってしまい壊死を起こしてしまう可能性がある
コメントもあって、驚きました。
いずれにしても、個人差はあるものの、
注入されたヒアルロン酸に対する反応が出ることはあるようですので、
個々の体質チェックなどの事前カウンセリングを
しっかり受けることが大切です。
たかが注射と考えず、手術と捉えて準備することが、
後悔しないための最も重要なことかもしれません。
このような、体質による異物反応や
腫れやすい体質が心配される方は、
注射による外部注入ではなく、
サプリによる内服を選ぶ方も多いようです。
ただし、注射は5分程度の施術で
ほうれい線やシワが軽快しますが、
サプリの場合は、続けることでゆっくりと効いてきます。
それから人によっては、ほうれい線以外に部分にも、
嬉しい効果が出てくれることもあるそうですよ。